「オンライン英会話に興味があるけど本当に効果あるの?」「オンライン英会話を始めて数ヶ月、効果を実感できない…」と悩んでいるあなた。
特に初心者さんの場合は、せっかく始めても効果を感じられないと、モチベーションが下がってしまいますよね…。
しかしオンライン英会話はコツさえおさえれば、1ヶ月でも上達を実感できるものです。
この記事は主にオンライン英会話初心者・これからオンライン英会話を始める方に向け、以下のポイントを中心に解説していきます。
効果を実感できないときにふり返るべき3つのこと
オンライン英会話の効果的な使い方
効果を実感できるまでの期間
この記事をとおして何をどう勉強すべきかがはっきりと見え、「通じる!」という英会話そのものの楽しさを実感できるようになりますよ。
オンライン英会話で効果なし?初心者がふり返るべき3つのこと
まず「オンライン英会話で効果がない」と感じている方にふり返ってもらいたい3つのポイントがあります。
これから始める方にとっても意識すべきポイントとなりますので、チェックしておきましょう。
①利用頻度
新しく覚えた単語やフレーズは、短期間で復習を何度か繰り返さないと定着しません。
たとえば「週に3回しか受けられない…」という場合でも、月火水と受講すれば記憶にしっかりと落とし込みやすいのです。
オンライン英会話の理想はやはり毎日受講することですが、回数が少ない場合でも利用するペースを見直してみましょう。
②理解度
レッスンで理解できない部分が多くなるほど、調べることや聞き取りに集中してしまい、効果アップにはなかなかつながりません…。
聞き取り自体も「知っている言葉」でないと、脳内で雑音として処理されてしまいます。
受講するレッスンに必要な語彙力、土台となる基礎的な文法力が不足していないかどうか、今一度確認してみてくださいね。
③発話量
英語はリスニングから入る方も多いのですが、実は「正しい発音で発話する」ことがリスニングにも効果があるので逆なんです。
完ぺきではなくとも身につけた「英語独特の音のル―ル」が、「耳に入る単語」と「意味」をリンクさせてくれます。
つまり、オンライン英会話で発話量が少ないと、英語の音に慣れず効果を実感できないのです。
オンライン英会話の効果的な使い方!毎日受講なら1ヶ月で実感
ここからはより具体的に「オンライン英会話の効果的な使い方」を見ていきましょう。
一度効果を感じられれば波に乗れるので、集中してがんばってみてください。
レベル診断をしてから教材を選ぶ
オンライン英会話の無料体験やレベル診断チェックを活用すると、教材選びもスムーズになります。
最初は目的よりもレベルに合ったものを優先させることで、理解度を上げて効率良くステップアップできますよ。
もしも「難しい」と感じた場合には、レベルを1つ下げてみましょう。
レッスン前の予習を徹底する
少々手間にはなりますが、予習はオンライン英会話の効果を上げる一番のポイントです。
新出単語・ターゲットフレーズなどの確認とともに、オーディオ機能があればリスニングもしておくとベスト。
ディスカッションの項目がある場合には、自分の意見をある程度まとめておきましょう。
同じレッスンを違う講師で受ける
カリキュラム上可能であれば、同じレッスンを2~3回、違う講師で受講してみるのがおすすめです。
無理のない反復学習が叶い、受講するたびに理解が深まり、違う講師を選ぶことで応用力も身につきます。
特にディスカッションやフリートークでは、自分で組み立てた文章を整理して改めて話すことができるため、記憶に残りやすいですよ。
オンライン英会話で効果を実感できるのはいつ?
「いつ頃効果が現れ始めるのか?」という目安が分からないと、モチベーションも維持しにくいですよね。
続けることが何より重要ではありますが、楽しむためにもゴールを作ってみましょう。
毎日受講なら1ヶ月が目安!
毎日受講する方なら、早くて1ヶ月程度で効果を実感できます。
どのように効果を実感できるかはそれぞれですが、たとえば「海外ドラマのフレーズが聞き取れた」など、分かりやすく伸びるのはやはりリスニング。
オンライン英会話を始める前と1ヶ月後に、同じテスト(同じドラマや映画を観るのもおすすめ)を受けてみると実感しやすいですよ。
プラスαの学習でスピードを高めよう
当然のことではありますが、レッスン以外の自主学習量も効果実感に大きく影響します。
習った単語を使って英語で独り言
アプリを使って移動中に単語学習
1日5問の問題を解く
上記はスキマ時間を活用し、効率良く学習できるおすすめの方法です。
最初は「英語に対して意識を向ける時間」を増やすことから始めてみてくださいね。
まとめ
オンライン英会話は、忙しい社会人やコロナ禍において欠かせない学習ツールのひとつとなりました。
しかし時間や内容の自由度が高いからこそ、うまく使いこなせず「効果を実感できない…」と辞めてしまう人も多いもの。
まずは1ヶ月、集中して取り組んでみてください。
効果を実感できれば、あとはどんどん楽しくなりますよ!
コメント