こんにちわ!英語とキャリア情報を発信しているもりぞー(@englishinform)です。
英会話の際に、さりげなく「英語のことわざで表現してみたい!」と一度は思ったことある方も多いのではないでしょうか?
僕も覚えた英語のことわざを色々とメモしては、会話の中で意識的に使うように努力してきました。

この記事では、実践的で役立つ
「英語のことわざ」を一覧にしたので、
ぜひ英会話で使っていきましょう。
覆水盆に返らず
関連記事:覆水盆に返らずって英語で何て言うの?
あわせて読みたい




覆水盆に返らずって英語で何て言うの?例文を用いて解説します。
子供や友人が何か失敗した時に、既にやってしまったことはもう戻らないよと英語で言いたい時ありすよね? そんな時は、覆水盆に返らずというフレーズを英語で伝えるのも…
能ある鷹は爪を隠す
関連記事:能ある鷹は爪を隠すって英語で何ていうの?
あわせて読みたい




能ある鷹は爪を隠すって英語で何ていうの?
「能ある鷹は爪を隠す」ってかっこよく英語で言いたいけど、「なんて表現したらいいいんだっけ?」と思ってる方へ。 英語での表現は様々な言い回しがあるので、今回紹介…
生かすも殺すも自分次第
関連記事:「生かすも殺すも自分次第」って英語でなんて言うのでしょう?
あわせて読みたい




「生かすも殺すも自分次第」って英語でなんて言うのでしょう?
「生かすか殺すか自分次第」って英語でどう言えばいいのでしょうか? 今回は「生かすか殺すか自分次第」という日本語を、英語でどのように表現するかをご紹介します。 …
失敗は成功のもと
思い立ったが吉日
先手必勝
百聞は一見にしかず
英語のことわざ・格言一覧のまとめ



この記事では英語のことわざや格言を紹介させて頂きました。
覚えた英語の表現を英会話の時に使えるように、練習していきましょう。
コメント